著書紹介:建築・まちづくりプロジェクトのマネジメント

建築・まちづくりプロジェクトマネジメント

建築・まちづくりプロジェクトのマネジメント
~ 持続可能な価値創造のために

共著 2022年 7月 東京大学出版会

建築・まちづくりを『プロジェクト』としてとらえ、日本の実情に合わせて、企画、設計、施工、運営のマネジメントの要点を解説。
「共に力を合わせて」よい建築・まちを作っていくための実践的教本。

もし、その建築やまちにかかわる人々の様々な期待や事情が十分に酌み取られ、「何をつくるのか」が思慮深く練り上げられていったのなら、その建築やまちは多くの人々からの納得が得られ、愛着をもって日常の生活に馴染み、地域の風景の中に溶け込むような存在になることでしょう。
ではどうすれば、共に力を合わせることで、持続的に価値を創造していく建築やまちをつくっていけるのでしょうか。その疑問に答えるための考え方の道筋を提示することを目的に、本書は著されました。

(本書「はじめに」より)

はじめに

1章 なぜ、プロジェクトマネジメントなのか
1 建築・まちづくりプロジェクトとマネジメント
2 プロジェクトマネジメントの基本概念と担い手
3 プロジェクトの成否を左右する「5つのメカニズム」

2章 「何を」作るのかの重要性
1 「何を」をカタチにするプロセス
2 多様な価値を包含するプロセス

3章 プロジェクトの「仕込み」 ― 事業の枠組みづくり
1 「仕込み」の全体像
2 仕込み段階の「調整」の進め方
3 「構想」の進め方
4 「企画立案」の進め方

4章 「座組」をつくる ― 設計・施工の組織立て
1 「座組」の考え方
2 契約発注方式の選択
3 設計者・施工者の選定

5章 プロジェクトの実施 ― 設計・施工の進捗管理
1 プロジェクト実施の全体像
2 設計・施工に関わる人・組織の役割
3 設計・施工プロセスのマネジメント
4 丁寧な調整の重ね方
5 進捗管理の要点

6章 価値を出現させる運営に向けて
1 「良い始まり方」のための「良い終わり方」
2 多様な価値を引き出す仕組みづくり
3 次に向けての学びの展開

おわりに